メニュー

日の出
波

私たちについて

about us

基本理念

あたりまえで、
ごくふつうの生活を
おくれるように支援します。

利用して頂く方々、職員、地域の皆様が、
その人にとってあたりまえで
ごくふつうの生活をおくることが出来るように
“今この瞬間”を大切に私たちは頑張ります。

運営理念

  • 地域に根ざし、支え、支えられ、貢献する施設をめざします。
  • 地域で住み慣れた生活を続けるための福祉拠点の役割を果たします。
  • 気付き、考え、行動する人材育成をします。
外そうじ

行動指針

  • わたしたちは、人生の先輩を敬います。
  • わたしたちは、人生の先輩の自律をお手伝いします。
  • わたしたちは、人生の先輩を愛し、ご利用者本位に徹します。
  • わたしたちは、人生の先輩にまっすぐ、真摯に向き合います。
花火
波

私たちが
大切にしていること

入居部門

入居しても自宅と同じ生活がおくれます

入居しても、自宅でしていた”こだわり”をできるだけそのまま継続できるように心がけています。 どのような生活をおくるのか?決めるのは、ご利用者ご自身です。

通所部門

あなたが活躍できる場所

他者のため、地域のためになる活動で、他者の役にたつ。それが、活き活き生活する根源だと考え実行しています。 いつまでたっても、社会参加で活き活き生活がおくれます。

理事長メッセージ

理事長 安藤 强

拝啓 向暑の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
令和7年6月19日開催の理事会において、社会福祉法人仁尾福祉会 理事長として選任されました。

本年は全ての団塊の世代の方々が後期高齢者となられ、様々な考えを見直す年となりそうです。

従来からの考え方から脱却し、地域の方々から選んで頂ける法人・施設となれるよう、自らがサービスを受ける側の立場になって、真剣に考える必要があるように感じます。

様々な課題があっても、私たちが目指しているのは、法人理念「あたりまえでごくふつうの生活をおくれるように支援します」の具現化です。ご利用者をはじめ、地域の皆様方がご自分にとって「あたりまえ」の生活をおくれるように、全力を尽くしてまいります。

又、入居コンセプト「入居しても自宅と同じ生活がおくれます」

通所コンセプト「あなたが活躍できる場所」

を意識し、他法人・施設との差別化に取り組んでまいります。

例年5月5日に実施している花火の打ち上げも、地域のイベントとして定着しつつあります。この仁尾地域で暮らしていて良かったと感じて頂けると幸いです。

もともと微力ではございますが、地域福祉貢献のため、専心努力してまいりたいと存じますので、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

理事長 安藤 强

沿革

  • 2005年

    平成17年

    8/17

    法人設置認可
    理事長に菅善明氏就任

    8/25

    法人登記

    8/29

    特別養護老人ホーム設置許可
    仁尾町より建物・固定資産物品等移譲

    9/1

    特別養護老人ホームにお荘
    介護老人福祉施設・短期入所生活介護指定

    老人デイサービスセンターにお荘
    通所介護指定

    老人介護支援センターにお荘
    居宅介護支援指定

  • 2006年

    平成18年

    3/31

    特別養護老人ホームにお荘 介護予防短期入所指定

    老人デイサービスセンターにお荘
    介護予防通所介護指定

  • 2009年

    平成21年

    11/28

    全館空調機第1期更新工事 竣工
    (公益社団法人中央競馬馬主社会福祉財団助成事業)

  • 2011年

    平成21年

    8/30

    特別養護老人ホームにお荘
    介護老人福祉施設・短期入所生活介護指定更新

    老人デイサービスセンターにお荘
    通所介護指定更新

    老人介護支援センターにお荘
    居宅介護支援指定更新

法人概要

法人名

社会福祉法人仁尾福祉会

設立

平成17年9月1日

設立

組橋 啓輔

所在地

〒769-1406 香川県三豊市仁尾町仁尾辛42番地3

電話番号

0875-82-5051

事業内容

高齢者介護事業、特別養護老人ホーム、地域密着型特別養護老人ホーム、
通所介護事業、総合事業(通所型サービス)、
短期入所生活介護、地域密着型短期入所生活介護、
介護予防短期入所生活介護、居宅介護支援事業

波

お問い合わせ

contact

水やり
お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0875-82-5051

(受付時間:00:00〜00:00)